小倉優子離婚を発表!2度目の離婚原因は?慰謝料・養育費は?

女優の小倉優子さん(38)が、離婚を発表しました。

今回で2度目の離婚となる小倉優子さん。

2度目の離婚となる離婚原因は何か?、慰謝料・養育費はどうなるのか、とても気になるところですよね。

今回の記事では

●離婚原因は?
●慰謝料・養育費はどうなる?

以上の詳細について探ってみたいと思います。

小倉優子 離婚原因は?

小倉優子さんは、今回で2度目の離婚となります。

1度目の離婚を含めて、考察していきます。

1度目の離婚

小倉優子さんは、2011年にヘアメイクアップアーティストである男性と結婚。

2012年、2016年に2人の男の子を授かりました。

しかし、第二子の妊娠中に、小倉優子さんの後輩タレントと夫との不倫が発覚。

2017年に、1度目の離婚をしました。

2度目の結婚

2度目の結婚相手でもある歯科医師の男性とは、ママ友に誘われた食事会で知り合ったようですね。

前夫の不倫騒動で疲れ果てた小倉優子さんは、歯科医師である男性の真面目さに惹かれ、交際わずか半年のスピード入籍となりました。

2度目の離婚

2018年のクリスマスに再婚しましたが、1年後の冬には早くも暗雲が立ち込めていました。

小倉優子さんが歯科医師である夫のとの間に第3子を授かった頃です。

2019年12月、夫が深夜に帰宅した時に食事の用意が無かったことに、「なんでごはんがないの?」と言ってしまった事が発端のようです。

当時、悪阻がひどかった小倉優子さんは、その言葉に対して反論、最終的に「人間が小さい」と罵ってしまったとか・・・

それを機に、夫は家を出てしまったようです。

別居の原因が、小倉優子さんの暴言、もしくはその逆との憶測がありますが、夫婦間の本当のところはわからないですよね。

別居から2年半でピリオド

夫が出ていった後、小倉優子さんは3人の子どもを連れて、都心部のマンションから夫の職場近くの一戸建てに移り住みました。

復縁を望んでいたようですが、『結局、何をしても夫は戻ってこない』と気持ちを切り替えたようです。

離婚原因も、本当のところは両者にしかわからない事なのかもしれません。

慰謝料・養育費は?

今回の離婚で、慰謝料・養育費はどうなるのか気になるところですが、小倉優子さんは慰謝料・養育費はもらうつもりはないようです。

別居期間中も、一切そのような支援を受けていなかったようですね。

早く戻ってきて欲しいという気持ちの現れだったのでしょうか。

可愛い見た目とは裏腹の気丈な想いに、母親としての強さを感じます。

小倉優子さんは、TBS系「100%!アピールちゃん」という番組で、早大受験企画にチャレンジ中!

仕事でも、プライベートでも前向きに頑張っている、ゆうこりんを見守っていきたいですね。

小倉優子さん公式ブログはこちらです⇒⇒

コメント

タイトルとURLをコピーしました